トランシーバー レンタル「transceiver 365」
INFO & BLOG

トランシーバーのチャンネルが増えます!

2023.09.29
いつも弊社のトランシーバー、IP無線機レンタルをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、総務省よりデジタル簡易無線機(DCR)登録局の増波が発表されました。
平たく言うと、レンタルできるトランシーバーのチャンネルがドーン!と増えます

その数、現在の地上30ch(+上空5ch)から、地上82ch(+上空15ch)に!!
なんと地上、上空合わせて62波も増えることになりました。

2008年にデジタル登録局のトランシーバーが登場して、アナログ時代の16chから30chに増えたものの、同時にレンタルも可能になったこともありその台数は増えに増え、チャンネル不足による混信が課題となっていました。
今回の増波により、皆様により快適な通信を提供できることを嬉しく思います。

さて、気になる『増波対応モデル』がどうなるか…?というところですが、icomさんがいち早くニューモデルの情報をアップしていました!

(注:画像はIC-D70です)

以下、メーカーサイトに既に掲載されています。
https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-D70_PLUS/

IC-D70 PLUS』という型番が、今回の増波対応モデルになるようです。

現時点でのICOM最新機種が『IC-D70』で、外観上はこれと大きな違いは無い(おそらく同じボディを使用?)と思われます。
先日紹介したMOTOROLA MiT3000(左)と比較して、このコンパクトな感じが魅力です。
また音質については前機種から非常に定評があり、とてもクリアーです。
このモデルで82ch使える時が来るのが楽しみです!

発売時期や価格など、現時点では全く情報がありませんが、新たな情報が入り次第このページでも紹介してまいります。
是非今後もチェックしてください!


現行モデル『IC-D70』の製品ページは下記です。
https://www.transceiver365.com/rental/icom-ic-d70/

同じ30chのデジタル登録局MOTOROLA MiT3000の紹介ページは下記です。
https://www.transceiver365.com/info/mit3000/

ご注文、お問い合わせは以下のページよりいつでもお気軽にどうぞ!
https://www.transceiver365.com/contact/

RELATED POST

cornelius ambient kyoto 2023 京都国際会館
2023.11.13 Cornelius@京都国際会館にてトランシーバーをご利用いただきました
JMS 2023 ジャパンモビリティショー2023 東京ビッグサイト
2023.11.10 Japan Mobility Show 2023 終了しました!
WEリーグ HOME OF .WE
2023.11.07 WEリーグ キックオフカンファレンスでトランシーバーをご利用いただきました
サーモグラフィーカメラレンタル トランシーバレンタル
2023.11.01 サーモグラフィーカメラレンタル事業終了のお知らせ

CONTACT

まずはお気軽に
ご相談ください!


ご注文、お問い合わせは、
お電話、メールでお気軽にご相談ください。
はじめてトランシーバー・無線機を
ご利用になる方もご安心ください。
経験豊富なスタッフが、
丁寧に、臨機応変に対応いたします!

お電話でのご注文
03-5468-3885※ 配達中など、お返事に
少々お時間いただくことがありますが、
どうかご了承くださいませ。
メールでのご注文
メールフォーム